施設のロゴ画像

肝臓・消化器内科 糖尿病・代謝内科・漢方内科・ペインクリニック内科・皮膚科(小児非対応)・外科

電話番号

call0238-24-3311

肝臓・消化器内科 糖尿病・代謝内科・漢方内科・ペインクリニック内科・皮膚科(小児非対応)・外科

call

tel

山形県米沢市川井小路1-3 米沢駅から徒歩15分 / 駐車場16台

地図はこちら

play_arrow

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祭日

診療時間

play_arrow

山形県米沢市川井小路1-3 米沢駅から徒歩15分 / 駐車場16台

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祭日

診療案内

診療内容

当院は総合内科診療施設です。
消化器内科領域では胃カメラ(経口、経鼻)・大腸カメラでの内視鏡検査、超音波検査などを用いて確実な診断を心がけております。
岩手県在籍時に内科部長・消化器内科長であった経験を生かし、消化器内視鏡専門医として苦痛のない安全な内視鏡検査技術による迅速な診断を、また肝臓専門医・消化器病専門医としては、高度な知識での早期発見、早期治療、治療方針の決定を提供しております。
特に肝臓疾患、胃潰瘍や胃癌、大腸癌等の消化器疾患、糖尿病や高脂血症等の代謝疾患については、簡単かつ分かりやすい説明で理解いただけるよう留意し診療しています。

総合内科領域では心房細動や不整脈・心不全を含めた循環器疾患、慢性気管支喘息や慢性肺気腫、睡眠時無呼吸症候群を含めた呼吸器疾患、またリウマチ関連疾患を含む膠原病まで幅広く診療しております。


手術など、より高度で積極的医療介入が必要な際には、
これまでに東北全ての県に従事した経験実績でしっかりとした医療ネットワークを構築しており、必要に応じて近隣のみならず県内外の医療機関との連携で高度な医療を受けていただくことを勧めています。


痛みに関連する病気に対しては、当院ではペインクリニックを行っています。

いわゆるブロック注射と呼ばれる手技で、体のいろいろ部位に感じる痛みに対して有効な治療法となっており、治療を繰り返すことで状態が改善していきます。

当院に通院する症状で特に多いのが、ぎっくり腰・ばね指・膝や手首の関節痛・肩関節の痛みなど、です。

冬季間には、肋間神経痛で受診される方も多くなります。

持続する痛みに対して、即効性があり、1回の投与で状態が改善することも期待できる根本的な治療法となっています。


皮膚科疾患に対しては、受診者の個々の病態・状態に応じて外用薬を配合し、オリジナルの配合外用剤を使用いただきます。また、難治性のアレルギー疾患に対しては、根本的な体質改善を目的としてヒスタグロビン®・ノイロトロピン®療法を用いて加療することもあります。また、スーパーライザーを用いた光線療法(星状神経節刺激療法:SGB)も同時に施行しており、高評価をいただいております。

検査一覧

当院で施行可能な検査について
当院ではすべての検査に対して電話での予約が可能です。また受診日の院内状況に余裕がある場合、当日の検査が可能になります。


内視鏡検査
◎ 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
基本的には予約が必要で検査前の絶食が必要な検査となります。吐血・下血や症状の強い場合は、食事の有無に関わらず当日に検査させていただくことがあります。

◎ 下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
腸内の観察をするため、専用の食事と特別な下剤(腸管洗浄剤)の内服が必要なため、事前予約が必要となります。また、この検査で治療の必要な大腸ポリープ等が認められた場合には、後日に病状説明を経て、今後の方針決定もしくは内視鏡的ポリープ切除での手術加療を予定いたします。

超音波検査(エコー)
◎ 腹部/甲状腺/膀胱/皮下・筋エコーが可能です。当日の検査枠に余裕がある場合には即日検査も可能です。

心電図検査
◎ ホルター心電図検査(24時間心電図)
基本的に予約検査となりますが、検査中でない場合には即日検査が可能です。

◎ 12誘導心電図検査
当日検査が可能です。

睡眠時無呼吸検査
 外部委託のため予約していただき、検査官との打ち合わせが必要となります。

レントゲン検査(X線撮影検査)
 当日検査が可能です。


骨密度測定
 超音波測定法を用いた計測機器で、当日検査が可能です。


聴力検査
 当日検査が可能です。

視力測定
 当日検査が可能です。


※他医療機関より転医希望の際は、これまでの病状の把握とスムーズな診療を目的とするため、必ず紹介状をご持参下さい。

診療時間

診療科目 肝臓・消化器内科 / 糖尿病・代謝内科
ペインクリニック内科
漢方内科 / 皮膚科 (小児期非対応)/ 外科
受付時間 午前 08:30-11:30/午後 14:00-16:00
診療時間 午前 09:00-12:00/午後 14:30-16:30

休診日 : 木曜日の午後、土曜日の午後、日曜日、祭日
★都合により、当分の間は、上記時間の診察時間に変更となります。処方や理学療法(電気)治療はこれまで通りの17:30まで受け付けます。
受付終了時間各診療時間30分前までの受付です
新患受付時間は、各診療時間1時間前までとなります。ご注意ください。

☆火曜の午後は検査・手術の時間となっており、急患対応を除き一般診療は承っておりません

☆皮膚疾患に関しては、小児用内服薬の採用がありません。すべて成人対応となっており、小児対応は困難です。

☆木曜、土曜の午前中は12:30までの診療時間となります

☆神経ブロックをご希望の場合、施行可能時間内に受診ください。

 土曜日は緊急を除き、基本的に施術しておりません

☆受診患者の病気の状態に応じて、必要であれば休祭日も診療しております

診療時間
08:30~12:00 ○* ○* ×
14:00~18:00 ○* × × ×

◎各種予防接種・インフルエンザ予防接種は、電話での予約が可能です

◎健康診断はすべて自由診療(自費扱い)となります

◎予防接種は、中学生以上を対象としております
◎当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております
 正確な情報を取得する目的で、マイナ保険証の有効活用にご協力ください

◎処方箋 : 保険診療に関してはすべて院外処方となります(自由診療を除く)