〒981-0906 宮城県仙台市青葉区小松島新堤18-23
022-739-9986
仙台市はCOVIT-19の蔓延を警戒し、今年度の狂犬病予防集合注射を中止としました。
今年度の狂犬病予防集合注射の中止に伴う初診療・再診料の免除対応は終了いたしました。
公益社団法人仙台市獣医師会の指導のもと、当院では院内の安全面、衛生面に注意し、3密を避けるため待合室が混雑しないように、また待ち時間が短くなるように配慮しております。予約なしで診療をご希望の方はご連絡ください。
また院内でのマスク着用のご協力をお願いいたします。
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当院は、おかげさまで開業19年を迎えることができました。
開業当初より、みなさまの大切な「うちの子のかかりつけ動物病院」をめざしております。
動物病院には、いろいろな病気や悩みを抱えた子たちが来院します。
そのため、獣医師にもスタッフにもそれぞれの子に関する幅広い知識が必要とされます。
当院では、さまざまなご相談に対応できる技術と設備を持ち、的確な診断と診療ができる動物病院であるよう、日ごろから努めております。
また、大切なうちの子の病気が早期に発見できるように、いつまでも健やかな毎日を過ごせるように、
飼い主さまにも病気の知識、飼い方の知識をお教えしております。
ご自分の子に対する飼い主さまのちょっとした心づかいで、病気を防いだり、重症化を避けることができるのです。
いつまでもうちの子と楽しい日々を過ごせることができるよう、お手伝いさせていただきます。
日ごろからの疑問や不安に思ったことなど、なんでもお気軽にご相談ください。
これからも当院を支えてくださる皆さまと大切な家族のために、
スタッフともども全力を尽くしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
受付時間 午前9:30~午後6:30
(午前11:30~午後4:30は外来診療時間外となります。休診日は 火曜日、祝日、日曜日午後 です。)
院長のFacebookもあります! 仙台プラム・アニマルクリニック院長のfacebook
ツイッタ―もありますよ! 仙台プラム・アニマルクリニック院長のツイッタ―
当院は診療の予約ができます。
一般診療や、フィラリア予防、ワクチン接種などの予防医療は
直接のご来院で受診できますが、
あらかじめ、ご予約いただくと待ち時間が少なくなります。
4月から狂犬病予防、フィラリア予防、ノミ・ダニ予防のご来院が増えるため、
お待ちいただくこともございますので、ご予約をお勧めいたします。
はじめての鍼灸治療、はじめての漢方薬治療は「予約診療」のみとなります。
診療時間、臨時休診日にご注意ください。
ご予約の際は、受診する子ひとりづつ、受診する子の名前でご予約ください。
下方に記載の「予約診療について」のご注意をご確認ください。
お仕事のご都合や急な病気で休診日の受診をご希望の場合、
電話のご予約で診察をお受けしております。
診療内容により、別途、休診日受付料を頂戴することがございます。
また、時間指定となります。
お問い合わせください。
TEL : 022-739-9986
当院では、日本で一般的に行われている各種予防、内科や外科、皮膚科、腫瘍科など、
手術をふくむ「西洋医学」の治療だけではなく、
動物にやさしい「東洋医学(中医学)」に基づく治療を積極的に導入しております。
中医学は鍼、灸、漢方薬、薬膳などを使用しておこなう治療で、
その子に応じた治療方法を選んでいく「オーダーメイド治療」です。
毎年、国内外での研修をかさね、開業当初からの20年近い豊富な治療経験で、
その子の症状によって西洋医学、東洋医学、または両方の医学を選び、
よりよい的確な治療を行えるよう取り組んでおります。
鍼治療、 漢方薬治療、 犬薬膳治療 の
ご希望がございましたら、当院(担当:院長 梅原孝三)にご相談ください。
(東洋医学の性質上、電話だけのご相談はお受けできません)
E-メール:sendai-plum-ac@nifty.com
診療動物 |
いぬ、ねこ など(他の動物種はご相談ください) |
---|---|
診療受付時間 | 午前 9:30~11:00 午後 4:30~6:30 |
休診日 火曜日・祝日
午前12時から午後4時は手術・入院治療時間です。受付時間外、休診日の診療をご希望の方はお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ 11:00 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
4:30~ 6:30 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
当院にお越しの際は、以下のことにご注意ください。飼い主さまのご協力をお願いいたします。
※抱っこ、ダンボール箱、フタなしのカゴなどに入れての来院は飛び出す恐れがあり、非常に危険です。絶対におやめください。
当院の駐車場の満車や待合室でのトラブルを少なくし、ご来院から診察までお待ちいただく時間を短く、快適に過ごせるよう心掛けております。
その一環として、2018年7月より、予約診療システムを導入しております。
また、今までどおり、予約なしでご来院いただき、診察することもできます。
ただし「予約の方を優先」させていただきますので、ご了承ください。
下記から、ご予約をお願いいたします。
≪予約はこちらから≫
~ご注意~
・ ご予約の『氏名』はワンちゃん、ネコちゃんなど、診療を希望する子の名前でご登録ください。
・ 複数の子の診療をご希望の場合は、
『連絡事項』欄に、一緒に受診したい子の名前と内容をお書き頂くか、
受診する子の名前で別のご予約をおとりください。
・ 『連絡事項』欄に具体的な内容(ワクチン接種希望、爪切り希望など)をお書きいただくとスムーズに診療が進みます。
ご協力ください。
・ ご予約には返信用のメールアドレスと電話番号が必要となります。
メールアドレスをお持ちでない方は無料メールアドレスを取得していただくよう、お願いいたします。
・ 予約完了の返信メールをもって予約確定といたします。
予約確定返信メールの到着まで、
同じ時間のご予約の調整や診療内容の確認などのため、数分から数日かかることもございます。
早めのご予約をお願いいたします。
・ 電話でのご予約もお承りいたしますが、診療が混雑している時間はお受けできません。ご了承ください。
・ 電話でのご予約は診療時間内に限らせていただきます。
・ 予約時間を15分以上経過した場合は、診察時間を確保できないため、診察の順番を変更または
キャンセルさせていただくことがございます。ご了承ください。
・ 救急患者来院の場合、予約時間を過ぎてもお待ちいただくか、予約を変更していただくことがございます。ご了承ください。
院長 | 梅原 孝三(うめはら たかみ) |
---|---|
設立 | 2001年4月 |
所属学会 ・ 役職等 |
国際中獣医学院日本校 副校長 認定ドッグライフカウンセラー |
保管/仙台市(健保動)指令第130007号
登録年月日/平成19年6月19日
登録の有効期限/平成31年5月31日
取扱責任者/梅原孝三