診療動物 | いぬ、ねこ、うさぎ、ふぇれっと、はむすたー など |
---|---|
診療時間 | 午前 9:30~11:00 午後 4:30~6:30 |
休診日 火曜日・祝日
午前12時から午後4時は手術・入院治療時間です。受付時間外、休診日の診療をご希望の方はお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ 11:00 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
4:30~ 6:30 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
当院にお越しの際は、以下のことにご注意ください。飼い主さまのご協力をお願いいたします。
※抱っこ、ダンボール箱、フタなしのカゴなどに入れての来院は飛び出す恐れがあり、非常に危険です。絶対におやめください。
診療対象はいぬ、ねこ、えきぞちっくあにまるetc.
えきぞちっくあにまるは診療日によって診ることができない場合もございます。
ウェルネス科(予防関連、避妊・去勢手術、健康相談、飼育相談)、内科、外科、皮膚科、耳鼻科を中心に、全科に対応いたします。
栄養相談、栄養調理指導、漢方処方、リハビリ・マッサージ指導は
当院に通院していただいている方が対象となります。
ご希望の方は、予約制となっておりますので、
メール、診療予約、電話でお問い合わせの上、ご来院ください。
普段はとてもおとなしい子でも、病院に入るなり緊張や興奮のあまりパニックになり、暴れてしまう子もいます。事故やケガなどの防止のためにも、お連れになる子が逃げないように、必ずリードを着けるか、キャリーバッグやケージなどに入れて来院してください。
ご協力よろしくお願いいたします。
手術前後は、ストレスで伝染病に対する抵抗力が弱まります。ワクチンを1年以内に打っている状態で手術することをおすすめいたします。
ワクチンを打ってからの手術を希望される場合は、免疫がつくように手術の1週間以上前に接種してください。
入院中は、できるだけ静かな部屋でお休みしていただいてます。なるべく興奮しないように努めていますので、できるだけご面会は控えていただいています。長期入院の場合は、当院のスタッフにご相談ください。