沖縄県那覇市銘苅303メディカルヒルズめかる2階 安岡中学校前バス停から徒歩1分

地図はこちら

play_arrow

休診日:木曜日・日曜日・祝祭日

診療時間

play_arrow

施設のロゴ画像

内科 循環器内科

沖縄県那覇市銘苅303メディカルヒルズめかる2階 安岡中学校前バス停から徒歩1分

休診日:木曜日・日曜日・祝祭日

院内ご案内

バリアフリー

さきはら内科は、医院設計にバリアフリーを採用しています。
車椅子やご年配の方も安心してご来院いただけます。


診察室

最新の医療情報システムを導入し、またコンピュータ処理によるレントゲン画像、各種検査機器から送られてくる検査結果を確認しながら、今後の治療方針についてご説明致します。


受付

受付スタッフの役割は、患者様の緊張をほぐし、リラックスした状態で診察を受けて頂くことと考えております。
どうぞ、ご不明な点などございましたら、遠慮なさらずにお話ください。


検査室

最新の設備で、早期発見、早期治療を提供します。


待合室

診察時間まで、ごゆっくりおくつろぎください。


レントゲン室

最新の画像システムを導入し、フィルムを使用せずコンピュータで画像解析しますので、短時間で診断結果がわかります。


検査室2

心電計はもとより、ホルター心電計(24時間心電計)、動脈硬化測定器、超音波装置(心エコー)などを駆使して、経験豊富な専門医が確実な診療をいたします。


オストメイト対応トイレ

オストメイトとは、癌や事故などにより消化管や尿管が損なわれたため、腹部などに排せつのためのストーマ(人口肛門・人口膀胱)を増設した人のことをいいます。
オストメイトの人は便意や尿意を感じたり、我慢することができないため、便や尿を溜めておくための袋(パウチ)を腹部に装着しています。パウチに溜まった排泄物は一定時間ごとに便器や汚物流しに捨てる必要があります。このときにパウチや腹部を洗浄する必要があります。
そのため本クリニックでは、オストメイトに対応した設備を備えたトイレを設置しています。