東京都・練馬区・整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科

文字サイズ
普
大

RSS

リハビリテーション科

このページを印刷する

内容

 当院では老若男女問わず幅広い層の患者様が通院しています。
 
 順天堂大学医学部付属順天堂医院や順天堂大学練馬病院,河北総合病院と連携を取り術前後の患者様や学生アスリート・企業スポーツの方のリハビリを実施してます。

 また作業療法士も在籍し脳卒中や脊髄損傷,パーキンソン病などの患者様に対して運動機能や日常生活機能の向上を目的とした脳血管リハビリテーションも実施しております。

 患者様の早期の社会復帰、スポーツ復帰を目指し医師・看護師含めリハビリスタッフ一同連携を取りながら治療に取り組んでおります。



    
   理学療法           作業療法        
 

*厚生労働省に職業紹介動画がUPされました。ぜひっ!御覧ください!!*

https://www.youtube.com/watch?v=KOBYu17DkVo

特徴

明るい環境&広々したスペース&充実の設備


 2025年5月にリニューアルオープンし大規模なリハビリテーション室に生まれ変わりました。


 当院のリハビリテーション室は、大きな窓があり外の景色を見ながら明るく開放的な空間になっておりリラックスした状態でリハビリテーションが受けられる環境になっています。

   




 

 運動エリアでは、
全長15mのフリースペースを完備し、歩行訓練や動作練習など広い空間を活かしたリハビリテーションが可能です。さらに、大きな鏡が2面あることで患者様の動きを確認しながら正しい姿勢や動きを練習することができます。
 



スタッフ

理学療法士9名 作業療法士1名 鍼灸あん摩マッサージ師2名

※理学療法士2名、鍼灸あん摩マッサージ師2名の女性スタッフも在籍しております










機器

高気圧酸素療法:

当院の装置はBOX型となっており1.5気圧までの加圧が可能となっております。
急性外傷の患者様を対象に早期回復を目的に実施しております。
特に、『捻挫、肉離れ、脱臼、骨折』などは良い適応と考えらておりますので詳しくは下記のページをご覧ください。

https://website2.infomity.net/8020000353/oxygen/


     


InBody580:

部位別の筋肉量や体脂肪量以外にも体水分量や栄養状態などを把握することでより健康的な体づくりを行えるように患者様には定期的に測定を行っています。
変形性関節症や腰椎疾患には必ず測定をさせて頂いています。

       
              
                                       引用:【公式】InBody580

テーピング:

足関節や膝の靭帯損傷された方を中心に患部の安静を目的とした関節固定を実施しています。
さらに、再発や外傷予防を目的としたテーピングの巻き方もお伝えしていますのでぜひご相談ください。

 

 

来院される方へ

9:00〜13:00

休診

15:00〜18:40

休診

休診

 

リハビリテーションは完全予約制です。

※初診日にスタッフの空きがない場合は、リハビリテーションを受けることができませんので予めご了承ください。

 

当日の服装は動きやすい服装でお越しください。

 

キャンセル専用番号:070ー3141ー5355

 

*紹介状をお持ちの方も同様です

外部サポート

 近隣の学校の陸上部や水球部,ハンドボール部,野球部に加え、サッカーのジュニアユースチームや東京都アーチェリー強化トレーナーなどチームのサポートも行っております。

サポートなどにご興味がある場合は、お気軽にご相談下さい。

このページの先頭へ