〒020-0113 岩手県盛岡市上田堤1丁目5-13
019-661-1122
!!マダニに注意!!
春の訪れとともにマダニのシーズンも到来です。
マダニは恐ろしい病気を動物や人間に伝播させますので
適切なお薬を使って駆除をしましょう!
3か月効果のあるおやつタイプがおすすめです♪
当院での新型コロナウイルス感染症対策について
消毒・換気の徹底および3密の回避にご協力お願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
初診の方へ
あらかじめこちらの診療申込書にご記入のうえ、来院いただくと
受付がスムーズにできますのでどうぞご利用ください。
【 診療申込書 】
★予防注射の証明書や診断書、検査結果等ある場合は一緒にお持ちください★
もの言わぬ家族を一番理解しているのはもちろん飼主さん。でも時には飼主さんでも気が付かないことがあります。そんな時にお役に立てるのが”かかりつけ”の動物病院です。当院ではワクチン等の予防はもちろん丁寧な診察と充実した設備であなたの大切な家族の健康をお守りいたします。
会議等により臨時休診する場合があります。詳しくは当院までお尋ねください。
時間外の診療は緊急の場合、再診(当院をご利用)の方に限り、極力対応いたします。ご来院の際は予めお電話をください。
★狂犬病の予防注射について★
4月から6月までが狂犬病予防注射期間です。(期間を過ぎても病院ではいつでも接種が可能です。)
登録やその他の届出につきましても病院で手続きができます。
狂犬病予防注射料 :2,750円 消費税 : 270円 注射済票発行手数料: 550円 合計 :3,570円 |
新規登録手数料:3,000円(マイクロチップが登録してある場合は不要)
※狂犬病予防注射に関するお支払いは現金のみとなります。
★マイクロチップについて★
ペットショップやブリーダーから購入した犬・猫のマイクロチップ情報の登録が義務になりました。
また、その他のケース(すでに飼育されている場合や保護、譲渡された場合)については努力義務となっております。
マイクロチップに関するお問い合わせやご相談もお気軽にどうぞ。
診療科目 | 犬・猫・うさぎ・ハムスター・小鳥・他 |
---|---|
診療時間 | 火~土曜日 午前 9:00~12:00 午後 15:00~19:00 日曜日 午前 9:00~12:00(予約のみ) 月曜日・祝日 休診 |
動物保険の取扱 | アニコム・アイペット その他:各種対応いたします。 |
★受付は診療終了の30分前までにお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:00 |
△ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~ 19:00 |
× | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
★★★★★ 2月から日曜日は午前のみの予約診療になります ★★★★★ 少人数での対応になりますのでご不便をおかけするかもしれませんが、ご理解とご協力をお願いいたします |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
3/19 午前のみ 予約診療 |
20 休診 |
21 休診 |
22 午前通常 午後休診 |
23 通常診療 |
24 通常診療 |
25 通常診療 |
26 午前のみ 予約診療 |
27 休診 |
28 通常診療 |
29 通常診療 |
30 通常診療 |
31 通常診療 |
4/1 通常診療 |
2 午前のみ予約診療 |
3 休診 |
4 通常診療 |
5 通常診療 |
6 通常診療 |
7 通常診療 |
8 通常診療 |
9 午前のみ 予約診療 |
10 休診 |
11 通常診療 |
12 通常診療 |
13 通常診療 |
14 通常診療 |
15 通常診療 |
16 午前のみ 予約診療 |
17 休診 |
18 通常診療 |
19 通常診療 |
20 通常診療 |
21 通常診療 |
22 通常診療 |
23 午前のみ 予約診療 |
24 休診 |
25 休診 |
26 午前休診 午後通常 |
27 午前通常 午後予約診療 |
28 通常診療 |
29 休診 |
30 午前のみ 予約診療 |
5/1 休診 |
2 休診 |
3 休診 |
4 休診 |
5 休診 |
6 通常診療 |
院長 | 宍戸 智 |
---|---|
設立 | 1991年4月6日 |
職員数 | 獣医師 1名 愛玩動物看護師 1名 アニマルケアアシスタント 1名 その他 1名 |
所属学会 | 獣医麻酔外科学会 日本獣医臨床病理学会 動物臨床医学会 獣医神経病学会 日本小動物歯科研究会 |