![]() |
|
![]() |
〒663-8176 兵庫県西宮市甲子園六番町18-16 甲子園クリニックセンター
0798-41-1411
![]() |
|
![]() |
じゅん内科クリニックのホームページにお越しいただきありがとうございます。
梅雨入りしたかと思えば、異例の早さで梅雨明けが発表されました。梅雨が明け、本格的な夏の暑さが始まりましたね。
気温や湿度が急に上がるこの時期は、熱中症のリスクが特に高まります。
のどの渇きを感じなくてもこまめに水分を補給し、特に大量に汗をかいた場合は、水分だけでなく塩分も補給することが大切です。
エアコンや扇風機を適切に使い、十分な休息と栄養をとることを心がけるようにしてください。
また夏は気温が高く、細菌による食中毒が発生しやすい季節です。
普段から、細菌を食べ物に「つけない」、食べ物に付着した細菌を「増やさない」、食べ物や調理器具に付着した細菌を「やっつける」ことを意識して食中毒を予防しましょう。
自分だけでなく周囲の人にも声をかけ合って、体調を崩さず元気に今年の夏を乗り切りましょう。
![]() |
・水分の摂取を忘れないでください。できれば喉が渇く前に飲みましょう。 ・手洗い手消毒を忘れないでください。 ・ぬるめのゆっくり入浴をお勧めします。 ・無理のない運動を心がけてください。 ・バランスの良い食事と質の良い睡眠を心がけましょう。 ![]() |
~ 当院の感染対策 ~ 診察室と待合室に合計3台のAirtechを設置して強力にウィルス除去に努めています。 クリニックの受付にはビニールカーテンを設置しています。 サーキュラーを設置し、時々入り口を開けて換気に努めています。 室内は常に消毒液で拭いてウィルス除去に努めています。 トイレ、受付テーブルには患者さま用にアルコールジェルを常備しています。 詳細についてはこちらをクリックしてください |
![]() |
令和7年度夏季休診は、下記の通りとさせていただきます。 |
![]() |
重症化リスクの高い方が多く通院する当院では、「院内ではマスクの着用」をお願いしております。 |
![]() |
当院はマイナンバーカードでオンラインの資格確認の対応をしております。 |
![]() |
健康相談![]() |
健康・医療・育児などの相談は、いつでも 「健康医療相談ハローにしのみや」へ! ここをクリックしてください。 |
応急診療所![]() |
夜間や休日などの急病の際には、『応急診療所』があります。 そして同じサイトに電話相談についても掲載されていますので 参考になさってください。 ここをクリックしてください。 |
二種混合、麻疹風疹 日本脳炎、子宮頸がん |
帯状疱疹、肺炎球菌 |
予防接種関係の参照情報です。