アトピー性皮膚炎とは
アトピー性皮膚炎とはアトピー性皮膚炎とは、かゆみや湿疹が繰り返して現れる皮膚の病気です。「アトピー」と呼ばれることも多く、アレルギーを起こしやすい体質の人に見られやすいです。皮膚のバリア機能が低下しているので、水いぼやとびひなどの感染症にもかかりやすいことも知られています。
原因
アトピー性皮膚炎の原因はまだ解明されていない部分もありますが、バリア機能が低下して乾燥した状態の皮膚に、ダニやハウスダストのようなアレルゲンの侵入やストレスなど様々な環境的要因が重なって引き起こされると考えられています。原因や症状は人それぞれ異なり、症状を悪化させる要因も個人差があるのが特徴です。
症状
アトピー性皮膚炎はかゆみを伴う湿疹が身体の様々な部分に生じます。症状は左右対称に現れることが多く、片側だけに出ることはまれです。患部をかきむしってしまうことで皮膚のバリアが壊れてしまいさらにかゆくなるという悪循環をたどる場合も少なくありません。また、年齢によって症状の傾向が変化することも特徴の一つで、乳児期は頭や顔から始まって身体や手足へと広がり、幼児期には首や手足などの関節部分に現れやすくなります。思春期~成人期になると頭や首、胸、背中などの上半身に多くみられます。
アトピー性皮膚炎の検査
当院では、アトピー性皮膚炎の炎症の程度が数値でわかる血液検査TARC (Thymus and Activation-Regulated Chemokine)を実施しています。「タルク」「ターク」と呼びます。TARCは皮膚症状の変化の程度を反映します。アトピー性皮膚炎の皮膚症状が悪化すると上昇し、症状が良くなると減少するため、治療の効果判定やステロイドなどの外用薬をしっかり塗ることができているかなどのモニタリングに有用とされています。
治療
アトピー性皮膚炎の治療は重症度に応じて「スキンケア」「薬物療法」「悪化要因への対策」の3つを組み合わせた治療が基本となります。最終的には、薬での治療をほとんどしなくても日常生活に影響がない状態が続くことが目標となります。
■スキンケア
皮膚の乾燥を防ぎ、バリア機能を保つためのスキンケアは、アトピー性皮膚炎の治療においても大切です。アトピー性皮膚炎の症状は改善と悪化を繰り返すことが多いので、症状が悪化しているときだけでなく、落ち着いているときにもスキンケアを継続して行うことが重要です。「皮膚を清潔に保つこと」「保湿で皮膚の潤いを保つこと」がスキンケアの基本です。この2つを日常的に行い、皮膚のバリア機能を正常に保つことが重要です。
■薬物療法
皮膚の炎症を鎮めるステロイド薬や免疫抑制剤の塗り薬、かゆみを抑える抗ヒスタミン薬などの塗り薬や飲み薬を使用したります。ステロイドの塗り薬には炎症を抑える働きがあります。「ステロイドは怖いので、なるべく少なく、短期間だけ使用しよう」と思う方もおられるかもしれませんが、中途半端に使うことで症状を悪化させたり長引かせたりすることがあります。必要な量を必要な期間、必要な部位に医師の指示通りに適切に使用することが重要です。徐々に量を減らし、最終的には薬ではなく保湿剤の使用に移行させるという進め方が一般的です。
■悪化要因への対策
ダニ、ほこり、カビ、汗、ペットの毛などが悪化要因の代表的なものです。室内をこまめに清掃する、汗をかいたら(乳幼児ではよだれなども悪化の要因となります)すぐに洗いながす、肌への刺激の少ない寝具や衣類を使用する、室内に布製品をできるだけ置かないようにするなど、悪化要因への対策を行いましょう。また、ストレスも悪化要因になりますので、アレルゲンの除去も大切ですが、制限をかけることで不安やイライラの原因にならないよう注意しましょう。
アクセス数:1003745