|
日常生活に介護が必要な方や外出せず家の中で過ごすことの多い方をお迎えして、食事・入浴・機能訓練・レクリエーション・その他必要な介護や日常生活のお世話をさせていただくサービスです。
朝 (8:00頃) | お迎え |
午前 | 看護師による健康チェック、入浴 |
昼 (12:00頃) | 昼食 |
午後 | 機能訓練、作業療法、レクリエーション 等 |
夕方(16:30頃) | お送り |
★介護認定を受けている方・・・居宅介護支援事業所等でケアプランをたててもらってください。(当センターでも可能です)
★介護認定を受けていない方・・・市町村等に介護認定の申請が必要です。当センターへお問い合わせ下さればお手伝い致します。
★一日体験や見学も可能ですので、事前に連絡をください。
原則として7時間以上8時間未満のサービス提供とします。
2割、3割負担の方は、下記料金(食事提供料及び食材料費は除く)の2、3倍となります。
■基本料金 (1回ご利用分)(円)
一般 | 認知症 | |
要支援1 | (介護予防) | 771 |
要支援2 | (介護予防) | 862 |
要介護1 | 655 | 892 |
要介護2 | 773 | 987 |
要介護3 | 896 | 1,084 |
要介護4 | 1,018 | 1,181 |
要介護5 | 1,142 | 1,276 |
■加算料金 (1回ご利用分)(円)
一般 | 認知症 | |
個別機能訓練加算 (Ⅰイ/Ⅱロ)★ | 56/85 | 27 |
個別入浴介助加算(Ⅰ)/(Ⅱ)★ | 40/55 | 40/55 |
中等度者ケア体制加算 | 45 | 0 |
認知症加算(対象者のみ) | 60 | 0 |
サービス提供体制加算 | 22 | 22 |
栄養スクリーニング加算 6ヶ月に1回 ★ |
5/20 | 5/20 |
口腔機能向上加算(Ⅱ) 月2回まで | 160 | 160 |
個別機能訓練加算(Ⅱ) 月1回 | 20 | 20 |
科学的介護推進体制加算 月1回 | 40 | 40 |
加算料金(項目)の★については、要件基準により料金が異なります。
■介護予防(円)
基本単位 及び 料金 (1月ご利用分) |
要支援1 |
1,672 |
要支援2 | 3,428 | |
加算項目 及び 料金 (1月ご利用分) |
運動器機能向上加算 | 225 |
口腔機能向上加算 | 150 | |
選択的サービス複数実施加算(Ⅰ) | 480 | |
サービス提供体制強化加算 要支援1・・・88 要支援2・・・176 |
■加算項目(共通)(円)
加算項目 及び 料金 (1月ご利用分) |
介護職員処遇改善加算等 認知症 ・・・ 1月の利用の12.7% |
■すべて共通項目(円)
自己負担項目 及び 料金 (1回ご利用分) |
食事提供料及び食材料費 (おやつ代、娯楽費を含む) |
720 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:00 ~ 17:30 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
祝日も営業しています。
遠方でも可能な限り承ります。お気軽にご相談ください。
〒501-0322
岐阜県瑞穂市古橋1123-1
高木デイサービスセンター (高木クリニック隣り)
TEL:058-328-5670
FAX:058-328-5689
アクセス数:146761