メリット | デメリット | |
院内処方 | ・患者様の負担額が少ない ・薬局へ行く手間が省ける ・薬の変更、追加、日数の調節が 調剤薬局に比べ簡単にできる |
・複数の医療機関で処方を受けて いる場合、一元管理が難しい 場合がある。 ・特殊な薬など、院内に在庫が 無い場合がある。 |
院外処方 | ・複数の医療機関で処方を受けて いる場合、飲み合わせなどに つき説明がある。 |
・患者様の負担額が高くなる。 ・薬局へ移動する手間がかかる。 ・薬局での待ち時間がある。 |
院内処方 | 院外処方 | ||
医療機関 | 処方料 420円 調剤料(内服・頓服) 90円 調剤技術基本料 80円 薬剤情報提供料 100円 手帳記載加算 30円 |
医療機関 |
処方箋料 680円 |
調剤薬局 | 調剤料(内服) 500円 調剤料(頓服) 210円 調剤基本料 410円 薬剤服用管理指導料 410円 |
||
院内処方料合計 720円 | 院外処方料合計 2210円 |
窓口負担額 | 3割負担 220円+薬剤料 1割負担 70円 +薬剤料 |
窓口負担額 | 3割負担 660円+薬剤料 1割負担 220円+薬剤料 |
院内処方 | 院外処方 | ||
医療機関 | 処方料 420円 調剤料(内服・頓服) 90円 調剤料(外用) 60円 調剤技術基本料 80円 薬剤情報提供料 100円 手帳記載加算 30円 |
医療機関 | 処方せん料 680円 |
調剤薬局 | 調剤料(内服) 1260円 調剤料(外用) 100円 調剤基本料 410円 薬剤服用歴管理指導料 410円 |
||
院内処方合計 780円 | 院外処方合計 2860円 |
窓口負担額 | 3割負担 230円+薬剤料 1割負担 80円+薬剤料 |
窓口負担額 | 3割負担 860円+薬剤料 1割負担 290円+薬剤料 |