東京都江東区高橋13-2 ヴィラロイヤル森下1F 森下駅 徒歩2分/清澄白河駅 徒歩3分
地図はこちら
play_arrow休診日:日/祝/木PM/土PM
診療時間
play_arrow東京都江東区高橋13-2 ヴィラロイヤル森下1F 森下駅 徒歩2分/清澄白河駅 徒歩3分
休診日:日/祝/木PM/土PM
在宅酸素療法
在宅酸素療法とは、血液中の酸素が不足している方が、自宅で酸素を吸入する治療法です。
1960年代から米国と英国を中心に始まり、現在、米国では約150万人、日本では約17万人がこの治療を受けています。
在宅酸素療法の対象の内訳は慢性閉塞性肺疾患(COPD)が45%、間質性肺炎等が18%、肺結核後遺症が12%、肺がんが6%と、ほとんど肺の病気が占めています。
「在宅」となっていますが、外出の時も携帯することができ、旅行や趣味を楽しむことも可能です。
酸素が不足した状態が長引くと、重要な臓器に負担がかかり、高血圧や心不全、肺性心、脳卒中、狭心症、急性心筋梗塞などの合併症を引き起こす危険があります。。