山梨県韮崎市龍岡町下条南割1045 山梨交通・韮崎市民バス「竜岡中央公民館停留所」徒歩5分
地図はこちら
play_arrow休診日:日曜・祝日・水曜日午前
診療時間
play_arrow山梨県韮崎市龍岡町下条南割1045 山梨交通・韮崎市民バス「竜岡中央公民館停留所」徒歩5分
休診日:日曜・祝日・水曜日午前
 
	 
	 
院長が新型コロナウイルス感染症を発症したため、R7.10.27(月)~R7.10.30(木)まで臨時休診とさせていただきます。患者様には多大なご迷惑、ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。なお、インフルエンザワクチン接種につきましては、代診の医師が担当し予定通り実施いたしますので、予約日時に来院していただきますようよろしくお願いします。
令和7年度のインフルエンザ予防接種は以下の通りに行いたいと思います。 予約開始 R7年9月25日(木)~ 接種開始 R7年10月9日(木)~☆ご予約について 9月25日よりインフルエンザ予防接種の予約を開始いたします。予約に関しては電話予約のみの対応とさせていただきますので、患者様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますがご了承のほどよろしくお願いいたします。 予約受付時間 平日(月)~(金):9:30~11:30、15:30~17:30 ただし水曜日は午後のみ 土曜日:9:30~13:30 予約専用ダイヤル:0551-45-6566予約開始からしばらくの間は電話受付が大変混雑することが予測されます。患者様にはご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。☆接種日程について接種は以下の時間帯で実施を予定しています。平日(月)~(金):15:00~17:00 土曜日 :10:00~13:00☆本年後よりフルミスト点鼻液も入荷しております。
下記の日にちで診察時間の変更がありますのでご確認お願いいたします。令和7年6月19日(木)17時診療終了【16時30分受付終了】 6月25日(水)17時30分診療終了【17時受付終了】 7月30日(水)17時診療終了【16時30分受付終了】患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
令和7年4月19日(土)は院長が学会に出席するため、受付時間が13時までとなります。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いします。
院長が新型コロナウイルス感染症を発症したため、R7.1.14(火)~1.16(木)まで臨時休診とさせていただきます。患者様には多大なご迷惑、ご不便をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
令和7年2月22日(土)は、院長が学会に出席するため、12時までの診療となります。患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。旧年中は当院に賜りました数々のご厚情とご支援に対しまして、心より御礼申し上げます。本年もかかりつけ医として地域の皆様に対してより良い医療サービスが提供できますよう職員一同努力して参りたいと思います。本年もよろしくお願い申し上げます。年末年始にかけて当院でもインフルエンザをはじめとした様々な感染症の患者様がお見えになっております。皆様の健康をお祈りするとともに、もし体調が思わしくないときなどはいつでもお気軽にご相談ください。
2024年度 年末年始の休診は2024年12月 29日(日)休診 30日(月)休診 31日(火)休診2025年 1月 1日(水)休診 2日(木)休診 3日(金)休診までとさせていただき、1月4日(土)から通常診察となります。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
令和6年11月13日(水)は、院長が会議に出席するため、5時までの受付とさせていただきます。患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いします。
令和6年度のインフルエンザ予防接種は以下の通りに行いたいと思います。 予約開始 R6年9月26日(木)~ 接種開始 R6年10月10日(木)~ ☆ご予約について9月26日より予約を開始いたします。予約に関しては電話予約のみの対応とさせていただきますので、患者様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますがご了承の程よろしくお願いいたします。 予約受付時間 平日(月)~(金):9:30~11:30、15:30~17:30 ただし水曜日は午後のみ 土曜日 :9:30~13:30 予約専用ダイヤル:0551-45-6566 予約開始からしばらくの間は電話受付が大変混雑されることが予測されます。患者様にはご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。☆接種日程について 接種は以下の時間帯での実施を予定しています。 平日(月)~(金):15:00~17:00 土曜日 :10:00~13:15
院長が学会出席にて不在となるため、以下の日時は代診となります。外部の医師にて診療は行っておりますのでご了承ください。よろしくお願いします。 代診日時 R6.10.26(土) 11:00~14:00
2024年の夏季休診を以下の通りとさせていただきます。8月 13日(火)休診 14日(水)休診 15日(木)休診 16日(金)休診 17日(土)通常診察ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
令和6年6月27日(木)は、院長が学会に出席するため、5時までの受付となります。患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いします。
山梨大学医学部附属病院の研修医をされております荻原和樹医師が、令和6.2.5(月)~2.17(土)までの2週間、当院で研修を行うこととなりました。患者様にはご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
令和6年2月24日(土)は、院長が学会に出席するため、12時までの診療とさせていただきます。患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いします。R6.2.24(土) 診療時間9時~12時
院長が新型コロナウイルス感染症を発症したため、R6.1.5(金)~R6.1.9(火)まで臨時休診とさせていただきます。患者様には多大なご迷惑・ご不便をお掛けしてしまい大変申し訳ありませんがご了承の程お願い申し上げます。診療再開はR6.1.10(水)からを予定しておりますので、よろしくお願いいたします。休診 1月5日(金)~1月9日(火)診療再開 1月10日(水)15時より
新年あけましておめでとうございます。旧年中は当院に賜りました数々のご厚情とご支援に対しまして職員一同、心より御礼申し上げます。本年も地域のかかりつけ医として患者様、ご家族様により良いサービスを提供することができますよう職員一同努力してまいります。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
R5年 12月29.30日R6年 1月1.2.3日 を年末年始休診とさせていただきます。患者様にはご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
R5.11.1(水)は院長が会議にて不在となるため、診療時間を17時までとさせていただきます。17時以降の受付はお受けすることができません。ご不便をお掛けし申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
R5年度のインフルエンザ予防接種の予約は予定数に達しましたので、受付終了とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
誠に申し訳ありませんが、身内に不幸があり、15日(金)16日(土)の2日間臨時休診とさせていただきます。突然のことで患者様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。なお、19日(火)より診療を再開致しますのでよろしくお願いいたします。 こでら小児科 院長
R5年度のインフルエンザ予防接種は以下の通りに行いたいと思います。予約開始 R5年9月26日(火)~ 接種開始 R5年10月10日(火)~☆ご予約についてR5年9月26日よりお電話での予約を開始いたします。予約受付時間は (月)~(金):9:30~11:30、15:30~17:30 ただし(水)は午後のみ (土) :9:30~13:30予約専用ダイヤル:0551-45-6566 予約開始からしばらくの間は電話受付が大変混雑することが予想されます。患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。なお、コロナワクチン接種を実施中にて電話予約のみでの受付となりますので、重ねてご理解・ご協力をよろしくお願いします。☆接種日程について接種は以下の時間で実施を予定しています。(月)~(金):15:00~17:00 (土) :10:00~13:1530分毎の予約枠(土曜日13:30分枠のみ変則)でご案内させていただきますので、ご都合をご検討の上お電話いただきますようよろしくお願いします。
院長が学会出席で不在となるため以下の日時は代診となります。外部の医師にて診察は行っておりますのでよろしくお願いします。R5年10月28日(土)12:00~14:00
R5年8月13日から8月16日までは夏期休診とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
R5年7月26日(水)は、院長が会議で不在となるため17時30分までの診療とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
R5年6月29日(木)は、院長が会議で不在となるため17時30分までの診療とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
4月 29日(土)休診 30日(日)休診5月 1日(月)通常診察 2日(火)通常診察 3日(水)休診 4日(木)休診 5日(金)休診 6日(土)通常診察 7日(日)休診
R5年2月25日(土)は、学会の為 12時までの診療とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが よろしくお願い致します。
院長の新型コロナウイルス感染症の発症伴い休診しておりましたが療養が終了したため、本日R5.1.16(月)より診療再開致します。皆様には休診中多大なご迷惑し大変申し訳ありませんでした。本日よりまた宜しくお願い致します。
院長が新型コロナウイルス感染症を発症したため、R5・1・10~1・14まで臨時休診とさせていただきます。患者様には多大なご迷惑・ご不便をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。なお、保健所に確認をし、近日中に診察にお見えになった患者様は濃厚接触者に当たらないとの見解を頂いております。ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。
R4年度のインフルエンザ予防接種の予約は予約数が上限に達したため終了致しました。
R4年度のインフルエンザ予防接種は以下の通りに行いたいと思います。予約開始 R4年9月27日(火)~ 接種開始 R4年10月13日(木)~☆ご予約についてR4年9月27日よりお電話での予約を開始いたします。予約受付時間は (月)~(金):9:30~11:30、15:30~17:30 ただし(水)は午後のみ (土) :9:30~13:30予約専用ダイヤル:0551-45-6566 予約開始からしばらくの間は電話受付が大変混雑することが予想されます。患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。なお、コロナワクチン接種を実施中にて電話予約のみでの受付となりますので、重ねてご理解・ご協力をよろしくお願いします。☆接種日程について接種は以下の時間で実施を予定しています。(月)~(金):15:00~17:00 (土) :11:30~13:0030分毎の予約枠でご案内させていただきますので、ご都合をご検討の上お電話いただきますようよろしくお願いします。
令和4年3月11日から小児(5歳~11歳)の新型コロナウイルスワクチンの接種が開始します。それに伴い、各種ワクチン接種を受けていただく時間帯を調整させて頂いております。患者様にはご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いします。 定期接種のご予約やその他お問合せは下記専用ダイヤルにおかけください。予約専用ダイヤル:0551-45-6566※なお、当院では新型コロナウイルスワクチンの予約はお取りできません。 接種希望の際は、各市町村のコールセンターにお問合せ下さい。
インフルエンザワクチンについて若干数ですが余剰が出ましたので、予約受付を再開いたします。ご希望の方は予約専用ダイヤルへご連絡ください。予約専用ダイヤル:0551-45-6566なお、予約数が上限に達した時点で終了させていただきますのでご了承ください。
2021年度年末年始は12月29日(水)~1月3日(月)までが休診日となります。
R3年度のインフルエンザ予防接種の予約は予約数が上限に達したため受付を終了いたしました。
R3年10月18日より各種会計においてクレジットカードでのお支払いが可能となりました。感染症対策の観点からも、カードでのお支払いをお勧めします。なお、お支払いは1回払いのみとなりますのでご了承ください。ご利用できるクレジットカードの種類等詳細は支払い時受付にご確認ください。
R3年8月13日(金)~ R3年8月16日(月)夏期休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。なお、15日(日)8:00~18:00は休日当番のため診察しておりますので、受診希望の方は来院前にお電話下さい。
5月10日より当院にて高齢者コロナワクチン接種が開始されます。それに伴い午前の予防接種について一部時間制限を設けさせていただきます。患者様にはご迷惑をおかけすることもございますがご了承下さい。なお、午前中の接種しかお時間が取れないなどのご都合がある場合は直接予約専用ダイヤルにてお伝えください。できる限り対応させていただきます。
スギ花粉が本格的に飛散しています。当院でも辛い花粉症の症状で受診される患者様が増えています。花粉症は我慢せず、上手にお薬を使用する事で症状緩和が期待できます。花粉症でお困りの方はぜひご相談下さい。
お子様の定期予防接種について打ち忘れはございませんか?各種ワクチンにはそれぞれ接種対象期間が定められております。この期間を特別な事情がなく経過してしまうと公費で予防接種を受けることができなくなってしまいますので、お子様の予防接種の接種状況をご確認いただくことをお勧めいたします。例えば…麻疹風疹ワクチン:Ⅰ期 1歳のお誕生日から2歳のお誕生日の前日まで(MRワクチン) Ⅱ期 就学前の年齢のお子様(幼稚園・保育園の年長さん)が対象で、接種期限はR2.4.1~R3.3.31二種混合ワクチン:11歳から13歳のお誕生日の前日までとなっております。その他のワクチンにつきましても、接種対象期間や接種間隔などご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
花粉症のシーズンがやってきました。今年は特に新型コロナウイルス感染症対策にて換気が推奨されているため、室内に花粉が入り込みやすい状況になることが考えられます。毎年花粉症でお悩みの方は早めの受診をお勧めいたします。
令和3年1月を持ちまして当院は12周年を迎えることができました。支えて下さった多くの皆様に感謝を申し上げます。地域のかかりつけ医として皆様のお役に立てるよう日々努力して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
再開していたインフルエンザ予防接種の予約は予定数に達したため終了いたしました。
インフルエンザワクチン予防接種の予約を再開いたします。平日の午前中及び14:00~15:00の時間帯(水曜を除く)で接種を行うことができますので、この時間帯での接種が可能な方はご希望がありましたらご連絡ください。予約専用番号 0551-45-6566なお、確保できているワクチン量が多くはないため予約数が達した時点で終了させていただきますので、ご了承下さい。
当院では、現在新型コロナウイルス感染症対策として診察は原則自動車内で実施しております。受付は事務員が自動車に伺いますので、駐車場に着きましたらお電話をお願いします。なお、ワクチン接種・健診につきましては予約時間になりましたら直接院内へお入り下さい。お手数をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。
今年度のインフルエンザワクチンの予約受付は終了致しました。
予約専用ダイヤル:0551-45-6566 受付時間 9:30~11:30、15:30~17:30水曜日 15:30~17:30土曜日 9:30~13:30
当院では新型コロナウイルス感染症対策として以下のことを実施しております。 ・感染予防として診察は原則自動車内で行なっております。 ・ワクチン接種及び検査・処置は必要に応じ院内で実施しておりますが、患者様同士の接触を避けるため1室1家族のみの入室としております。 ・医療者はフェイスシールド、マスク、手袋を装着し、手洗いの徹底など感染対策を遵守しております。 患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力よろしくお願いします。 なお、受診に際してご不安な点、ご不明な点があれば遠慮なくお問い合わせください。
当院では事前にインフルエンザワクチンの予診票を配布しております。以下よりダウンロードできますので、必要時ご活用ください。
  ☆インフルエンザ予防接種予診票(注射用)←クリックするとPDFが開きます
☆インフルエンザ予防接種予診票(経鼻用)←クリックするとPDFが開きます
☆当院は『発熱患者等の診療・検査医療機関』として山梨県の指定を受けています。
 
 ☆当院では受診歴の有無にかかわらず、発熱患者等の受け入れを行っております。
 また、その際の感染症対策として以下のことを実施しております。
 
 ■感染予防として診察は原則自動車内で行っております。
 ☆診察希望の患者様は駐車場に着きましたら、当院にお電話をください☆
 0551-23-6677
 
 なお電話が通じにくい場合もございますので、当院スタッフにお気軽にお声掛けください。
 
 ■ワクチン接種及び検査、処置は必要に応じ院内で実施しておりますが、患者様同士の接触を最小限にできるよう配慮しております。
 
 ☆予防接種及び健診予定で来院の患者様は正面入口より院内受付までお越しください☆
 
 ■医療者はフェイスシールド、マスク、手袋を装着し、手洗い・アルコール消毒の徹底など感染対策を遵守しております。
 
 患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、受診に際してご不安な点、ご不明な点があれば遠慮なくお問い合わせください。
当院では、医療DXを推進するための体制として以下の取り組みを行っております。
◆オンライン資格確認を行う体制を有しています。
◆オンライン請求を行っています。
◆オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧または活用して診察できる体制を有しています。
◆電子カルテ情報共有サービス、電子処方箋の導入についてはシステムの対応待ちです。
◆マイナ保険証の利用促進のため、院内にポスターの掲示を行っています。
| 診療科目 | 小児科・予防接種・乳児検診 | 
|---|---|
| 診療時間 | 午前 09:00~12:00 午後 15:00~18:00 土曜 09:00~14:00 | 
| 休診日 | 日曜・祝日・水曜日午前 | 
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × | 
| 15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
※△:09:00~14:00
お盆休み
8月13日~8月16日
年末年始
12月29日~1月3日

2009年1月13日
日本小児科学会
専門医
平成6年3月  山梨医科大学卒業
平成6年4月  同大学小児科入局
平成8年12月  同大学小児科医員
平成13年4月  山梨県立中央病院 総合周産期母子医療センター 新生児科医師
平成16年10月 同病院小児科医長
平成20年12月 同病院退職
| 医院名 | にこにこクリニック こでら小児科 | 
|---|---|
| 院長 | 小寺 浩司 | 
| 住所 | 山梨県韮崎市龍岡町下条南割1045 | 
| 電話番号 | 0551-23-6677 | 
| 予防接種専用 | 0551-45-6566 | 
| 休診日 | 日曜・祝日・水曜日午前 | 
| 駐車場 | あり 20台 | 
|---|
| お車 | 国道52号 六科交差点 韮崎方面に1.5km | 
|---|
| バス | 山梨交通・韮崎市民バス「竜岡中央公民館停留所」徒歩5分 | 
|---|